どれみミュージックラブ グループ音楽活動
![]() 歌ったり、踊ったり、耳をすましたり・・・ いろんな楽器、時には声やからだを使って 一期一会の音楽を楽しんでいます♪ “どんなことしてるのかな〜”と、お父さんやお母さんと一緒に のぞきに来てみてください☆ そして、一緒に楽しみましょう。 |
●障がい児・者グループ活動「どれみの会」 と き 毎月第3日曜日 午後1時〜2時 ところ ドレミ音楽教室(弘前市) ●障がい児・者グループ活動(青森支部) と き 毎月第2金曜日 午後5時15分〜6時15分 ところ おやま音楽教室(青森市) 対 象 障がいのあるお子さんと保護者の方 |
![]() ![]() |
リズムにのって、1・2・3! ママとスキンシップしながら、うたったり踊ったりしようネ♪ |
●ベビー・グループ活動「赤ちゃんとママのクラス」 ところ ドレミ音楽教室(弘前市) 対 象 1〜3歳くらいまでの赤ちゃんとお母さん |
![]() “よーく聞いてみるよ〜 何かな・・・?” ちびっこたちは、新しいものふしぎなモノをいつも探してお目々キラキラ☆ みんなで踊って、耳をすまして、いっぱいお話して・・・ 自己表現できる心を育みます。 お友達を誘っても、ひとりでも、 お母さんと一緒におんがくで笑顔いっぱいのたいけんをしてみませんか♪♪ |
●幼児グループ活動「どれみっこ」 ところ ドレミ音楽教室(弘前市) 対 象 3〜6歳のお子さんとお母さん |
![]() “この歌、ずいぶん懐かしいなぁ・・・” わらべ歌、唱歌、民謡、演歌、歌謡曲からクラシック 若かったあの頃がよみがえる〜 音やリズムにあわせ、体の動きも軽くなるかも!? やっぱり楽しい“けやぐ”の茶飲みっこしながら、 どれどれひとつ、うたっこ歌ってさっぱどするか〜♪♪ |
●高齢者グループ活動「さわやかフレンズ」 ところ ドレミ音楽教室(弘前市) 対 象 シルバー世代 |